日焼け止めの効果はずっとは続きません、ご注意を!!
先日フェイシャルに来られたお客さま。
さてクレンジングからと思ったのですが、さすがに午後の6時からだったので、
メイクもほぼ無いような感じ・・・で、素顔なんですか?と聞きますと
『日焼け止め塗ってるし、大丈夫よ!』
よく聞くと朝から日焼け止めだけで、スポンジに日焼け止めの色が付きましたが、
さすがに長時間になるので、効果は無いでしょうね。
『えっ、?日焼け止めを付けてる間は大丈夫と違うんですか?』
朝からなので塗り直しか、塗り足しして下さいね。
『知らなかった~』
ってこんな会話したんですが、本当に1度塗ったら落とすまで日焼けしないと思われてました。
日焼け止めはSPF・・・最近は50とかってありますが、海やスキーに行く時に、
普段使いをする時は数字を変えるといいと思います。
素顔でお日様を浴びて赤くヒリヒリしてくるまでの時間が10分なら、
SPF30ならそれを30倍先にまで延ばせるという表示です。
SPF30・・・10分×30=300分(5時間)
でも汗で化粧が崩れたりなんてことを考えると、5時間は無いですよね。
日焼け止めの下地がSPF30で、ファンデーションがメーカーさんで違うと思いますが
13とか15とかあるんじゃないでしょうか。
下地とファンデで43や45あることになります。
日焼け防止には、しっかりメイクでお出かけしてくださいネ!
0コメント